かぴ腹さんの日記

基本的には書きっぱなしです。

あなぽこ再訪②

せっかく来たから反対側も一応見てみますか。
来た道を戻りコキコキ曲がって富部(とんべ)隧道の跡地を通り、
車が途切れるのを根気よく待って県道に出ます。
ここ、踏切とコンビニがあって油断ならない交差点なのです。
 
少し北に進んでから目立たないT字路を東に折れます。
何かボツボツ大粒の雨が降ってきましたが気にしない気にしない。
こちら側は日陰ですが傾斜している分だけ水はけが良いはず。
今回は通り抜ける気がないので未舗装部は歩くつもりで来ましたが、
隧道に続く道の雑草が刈られていたのでバイクごと行っちゃいます。
 
が、手前の畑に行くのに必要な部分を刈っただけだったようです。
少し先で雑草ボーボーの状態になっていました。
しかも路面が予想外に緩んでいて前に進まない・・・。
イメージ 1
ここは路盤全体が左に傾斜しているので
どんどんケツが左に流れていきます。
右側の固い地面を目指してジタバタするも
片足でツンツンの状態では何もできず。
車体が45°くらい右を向いてしまったので
諦めてエンジンを止め確認すると
タイヤがスリックみたいになっていました。
ツアランス沈没。
イメージ 2
 
悔しいけどバックで舗装部分まで戻ってお留守番しててもらいましょう。
地面を観察するとワカメか岩海苔みたいなのが生えていました。
お前が滑る元凶か、と思いつつタイヤで掻いてしまった穴を埋めておきます。
 
地面を踏み固めて枯れ草でカモフラージュしたあと奥へ進みます。
距離は短いけれどグチャグチャ度は南側と大差ないです。
 
近付くと反対からも見えていた路面の大枝が見えました。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上の写真だとよく見えないかもしれませんが、この形は・・・
数ヶ月前には右の崖から生えていたやつに違いない。
大枝ではなく幹そのものでした。
バックミラーの後方で斜めに踏んばっています↓
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
更に3年前には・・・ほぼ直立
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
掛川市の立てた看板もこの時はきちんと働いています。
今は両方向とも倒れているみたいでした。
2年前の夏にCB750で突入した時は草だらけで記憶なし。
よそ見をしている余裕もなしでしたが。
 
今回は蚊が集まってきたのでソソクサと撤退
また乾燥した頃に様子を見てみたいと思います。
 
                                  おしまい